2012年 08月 31日
2012年夏休み~その1~ |
今日で8月も終わりなのに、まだまだ残暑厳しい東京。
今年の夏休みはそんな東京を脱出して、友達の待つ涼しい東欧の国、ポーランドへ行ってきました。
とはいえ、時はお盆、日本中が夏休みモード真っ盛り。一週間のまとまった休みが取れ浮かれていたのもつかの間、そう簡単には行きません。
かなりギリギリに決まった今夏の旅行。おかげで一路ポーランドへ、という簡単なものではなく.....
まずは早朝、始発で着いた成田空港。
お盆初日といえどもさすがにまだ閑散としたチェックインカウンターの前で、カウンターが開くまで並んで待つ日本人。
パスポートコントロールもまだガラガラだけど、あと数時間もしたら人であふれるんだろうなぁ。
成田から最初に飛び立つ飛行機に乗ってまず向かったのはなぜか上海!
そう、今回は目的地に着くまでになんと乗り換えが3回。
早朝に日本を発ち、お昼には上海のホテルにチェックインできた我々。(上海の乗り換えは1泊だった!)
せっかくここまで来たらただのトランジットにするにはもったいない、とさっそく街へ繰り出すことに。
まずは空港からリニアモーターカーに。

周りは中国人ばかりだったけど、ホームでは入れ替わり立ち代わり記念撮影。
ここではみんなおのぼりさん♪ 私たちもみんなに混じってパチリ。

お昼ご飯も中国語しか聞こえないような生煎(焼き小龍包)屋さんで。

隣にあるのは酸辣粉。興味本位で頼んで、結局なんだかわからなかったけど、春雨ともコンニャクともつかない麺と辛いスープに酸っぱい漬物や落花生が入ってるもの。
上海は東京と同じくらい気温が高いうえ、さらに湿度は70%以上。(天気予報では80%以上だった。)
あまりの蒸し暑さにやられ、観光はパス。というか、軽い熱中症になってしまい、ダウン。
ここまで来て残念!とひたすら悔しがる欲張りな私に対し、「これからが本番なんだから無理はしない方がいいよね~」とのんびりムードの妹。
私はいいけど、君にとっては初めての上海。それでいいの?!
そんなダレダレ上海滞在でしたが、夕食はしっかりおいしい上海料理を堪能。

ここで飲んだロンジン茶がおいしくて、帰りのトランジットで上海に戻ってきたときに空港で買って帰りました。

短い上海滞在をそれなりに楽しんで翌朝早くに乗り込んだ飛行機。

ここから一路向かったのは.....
今年の夏休みはそんな東京を脱出して、友達の待つ涼しい東欧の国、ポーランドへ行ってきました。
とはいえ、時はお盆、日本中が夏休みモード真っ盛り。一週間のまとまった休みが取れ浮かれていたのもつかの間、そう簡単には行きません。
かなりギリギリに決まった今夏の旅行。おかげで一路ポーランドへ、という簡単なものではなく.....
まずは早朝、始発で着いた成田空港。
お盆初日といえどもさすがにまだ閑散としたチェックインカウンターの前で、カウンターが開くまで並んで待つ日本人。
パスポートコントロールもまだガラガラだけど、あと数時間もしたら人であふれるんだろうなぁ。
成田から最初に飛び立つ飛行機に乗ってまず向かったのはなぜか上海!
そう、今回は目的地に着くまでになんと乗り換えが3回。
早朝に日本を発ち、お昼には上海のホテルにチェックインできた我々。(上海の乗り換えは1泊だった!)
せっかくここまで来たらただのトランジットにするにはもったいない、とさっそく街へ繰り出すことに。
まずは空港からリニアモーターカーに。

周りは中国人ばかりだったけど、ホームでは入れ替わり立ち代わり記念撮影。
ここではみんなおのぼりさん♪ 私たちもみんなに混じってパチリ。

お昼ご飯も中国語しか聞こえないような生煎(焼き小龍包)屋さんで。

隣にあるのは酸辣粉。興味本位で頼んで、結局なんだかわからなかったけど、春雨ともコンニャクともつかない麺と辛いスープに酸っぱい漬物や落花生が入ってるもの。
上海は東京と同じくらい気温が高いうえ、さらに湿度は70%以上。(天気予報では80%以上だった。)
あまりの蒸し暑さにやられ、観光はパス。というか、軽い熱中症になってしまい、ダウン。
ここまで来て残念!とひたすら悔しがる欲張りな私に対し、「これからが本番なんだから無理はしない方がいいよね~」とのんびりムードの妹。
私はいいけど、君にとっては初めての上海。それでいいの?!
そんなダレダレ上海滞在でしたが、夕食はしっかりおいしい上海料理を堪能。

ここで飲んだロンジン茶がおいしくて、帰りのトランジットで上海に戻ってきたときに空港で買って帰りました。

短い上海滞在をそれなりに楽しんで翌朝早くに乗り込んだ飛行機。

ここから一路向かったのは.....
▲
by emmanuela
| 2012-08-31 07:49
| 季節